マッチングアプリ名前イニシャルで「なんて呼んだらいいですか?」と聞く女性は業者率高め

マッチングアプリ名前イニシャルで「なんて呼んだらいいですか?」と聞く女性は業者率高め

マッチングアプリ上ではは名前がイニシャルの女性アカウントも多いですよね。

顔出しして名前まで出すと知り合いに気づかれる可能性が上がるので敢えて名前は隠す女性も少なくありません。

ただマッチングアプリを使ってきた経験から申し上げると、

名前イニシャルの女性の大半は業者か美人局であることが多いです。

そしてそのような女性には1つの共通点があります。

目次

マッチングアプリで名前イニシャルの女性から「なんて呼んだらいいですか?」は危ないサイン

初手のメッセージで「なんて呼んだらいいですか?」とメッセージを送ってくるタイプの女性はかなり危ないです。

僕もマッチングアプリを使っていた頃は真面目な女性ユーザーとも沢山会いましたが、同時に少し怖い経験もしました。

  • やり取りが盛り上がっていた所でLINE交換後別の怪しいサイトに誘導される
  • 初顔合わせで明らかに怪しそうなバーへ行こうと提案される

このタイプの女性とは10人以上マッチングしましたが、思い返してみるとほぼ全ての女性が最初のメッセージで

「なんてお呼びしたらいいですか?」

と聞いてきたように思います。

なんて呼んだらいいかなんてまともな人なら聞かない

そもそもの話、なんて呼んだらいいかなんて普通聞かないです。

もちろん、自分の名前がイニシャルだけなら聞いてくることもあるでしょう。

ただ、名前もしっかり設定しているにも関わらず最初のメッセージでなぜか

「なんて呼んだらいいですか?」

と聞く人は明らかに少しおかしいです。

業者が「なんて呼んだらいいですか?」を多用する理由

シンプルに1番答えやすくて返信率が高いからです。

業者側はとにかくカモになりそうな男性を片っ端から狙っていくわけですから、プロフィールなんて読んでいません。

でもプロフィールを読まずにテンプレのようなメッセージを送っても男性側が興味を待つ可能性は低いですよね。

だから業者側は相手のプロフィールを確認する手間もない上に質問調で答えやすい「なんて呼んだらいいですか?」を使うのだと思います。

女性からなんて呼んだらいいですか?と聞かれるとドキッとする男性は多い

後、この質問はシンプルに男性をドキッとさせやすいです。

恋愛を意識するとお互いの呼び方って結構胸踊る要素になります。

特にマッチングアプリで出会いを探すということは恋愛慣れしていない方も多くなるので、この質問が尚更刺さりやすくなるんですね。

業者も色々考えた末にこのメッセージを選んでいるのか単に楽だから使っているだけなのか真相は不明ですが、

「なんて呼んだらいいですか?」

と聞く女性の業者率はかなり高めです。

マッチングアプリで女性が名前イニシャルにしている理由とは?

名前イニシャルだと業者の可能性が高いとお伝えしましたが、稀にまともに利用しているけどイニシャル1文字のユーザーもいます。

しかし、以下の理由から敢えて名前は出さずイニシャルだけに設定していることも多いです。

  • 身バレを恐れている
  • 軽い気持ちで使っている

身バレを恐れている

名前をイニシャル1文字にする理由で1番多いのは身バレを恐れていることです。

特に珍しい名前の方だと名前検索で引っかかって知り合いからアプリを使っていることがバレやすくなります。

また、女性は何のプライドか分かりませんが、アプリを使うこと自体に抵抗を抱く人も少なくありません。

コジコジ

きっとモテないからアプリ使って彼氏探していると知り合いにバレるのが嫌なんだろうね。

軽い気持ちで使っている

名前をイニシャル1文字だけにしているのはお試しで使っていたり、軽い気持ちで使っているからであることも考えられます。

この手の女性はアプリに対する軽い興味本位で使っているだけの可能性が高く、実際に会う気はないことが多いです。

そのため頑張ってやり取りを続けていざ会う約束をしても当日ドタキャンされたり、待ち合わせ場所に来なかったリ。

アプリの利用規約にすら反する行為を平気で繰り返す方も少なくありません。

名前イニシャル1文字の女性は何て呼んだらいい?

それでも名前1文字の女性とやり取りしてみようと思う場合、悩むのは呼び方ではないでしょうか。

正直な所、これはどちらでもいいです。名前で呼びたいなら聞けばいいと思いますし、聞く必要性を感じないなら聞かなくていい。

僕は相手が「何て呼んだらいいですか?」と聞いてきたら、返信の際にコチラも同じ質問をして尋ねますが、そうでない場合はわざわざ聞かないです。

それと名前イニシャルの女性はある程度やり取りが続くと自分から名乗ってくることもありますよ。

やり取りを続けて自分から教えてくれるのを待つのが無難

基本的にはやり取りが続いてLINEを交換するタイミングや会う約束をしたタイミングで名前は女性の方から教えてくれることが多いです。

つまりわざわざ質問して聞かなくても、相手からの信頼が得られれば教えて貰えるということです。

ただ、これはあくまでも名前イニシャルの女性が業者ではない普通のユーザーだったらの話。

ほとんどの場合、名前イニシャルでかつ最初のメッセージが

「何て呼んだらいいですか?」

の女性は高確率で業者なのでくれぐれも注意してくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次