
職場で気になっていた女性と連絡先が交換できて、今度食事とか誘ってみようと思っていたら彼氏がいることをカミングアウトされました。振られたわけではないのに振られてしまったような気がしてすごく辛いです。
気になる女性といい感じかもと思っていたところで、彼氏がいることを伝えられるとショックですよね。
そもそもなぜ彼氏がいる可能性は想定していなかったのかと頭を抱えてしまった経験、誰しも一度はあると思います。
勝手に好きになって勝手に失恋したような気分で誰にも相談できず辛いですよね。
今回はそんな状況で悩んでいる方向けに辛い時の対処法や新たな出会いの見つけ方など解説しています。
勝手に好きになって勝手に失恋はみんな恥ずかしいからみんな言わないだけ。


勝手に好きになって勝手に失恋なんて恋愛のスタートラインにすら立ててないような気がして自分が惨めに思う方もいると思います。



周りの友達はみんな恋人作ってるのになんで自分だけこんな惨めな目に・・・。
と思ってしまうのも無理はありません。
ただ、このような苦い経験はみんな一度はやってしまうものです。
最初から恋愛上手な人なんてなかなかいません。
何度も苦い経験を積んでこそ初めて実る恋も多いんです。
しかし、恋愛関係に発展する前の失敗談についてはあまり聞いたことがないですよね。
それはなぜかというと、勝手に好きになって勝手に失恋した経験は人に知られると非常に恥ずかしい出来事だからです。
勝手に好きになって勝手に失恋は誰だって恥ずかしいもの
交際に発展する前の時点での失恋経験は誰だって恥ずかしくて人にはなかなか話さないものです。
実際友達と恋バナなどしている時も話題に上がりやすいのは
- 今の恋人との惚気話or愚痴
- 今の恋人と喧嘩してしまってどうしたらいいのか相談
- 今の恋人に振られてしまったこと
など現在進行形の恋愛or終わってしまった恋愛に関する話題が上がることが多いと思います。
逆に交際に発展する前の時点での話が恋バナとして話題になることは少ないのではないでしょうか。
この2つの違いとして最も分かりやすいのは恋愛の実績になった上での話かどうかです。
例えば、恋人と喧嘩した話や付き合っていたけど振られた話はネガティブな内容ではありますが、恋愛経験としては実績になります。
振られたとしてもそれ以前の間はお相手の女性から好かれていたということですから、話す側もどこか誇らしげになれる部分があるんです。
一方で付き合う前の段階での失敗は恋愛経験として実績にもなりませんし、相手から好かれていたという事実ないので、誇れる部分がありません。
だからみんなただただ自分がダサく見えるだけの話はしたがらなくて当然なんです。
勝手に好きになって勝手に失恋した時の体験談


僕も今でこそそれなりに恋愛経験がありますが、大学の頃とかは本当に恋愛と無縁な生活でした。
とにかく彼女作ろうと必死で行動しても全くできなかったんです。
中でも特に辛くて印象的だったエピソードを1つ紹介します。
バイト先で知り合った女の子に一目惚れ
当時バイト先に乃木坂46の与田ちゃん似の凄くかわいい女の子がいました。
シフトが被るのは毎回30分だけでしたが、バイトを続ける内にドンドン話すようになって、そろそろ食事とか誘ってみようかなと思っていた矢先、
その女の子が急遽バイトを辞めることになってしまったんです。
辞める理由は就職が決まったからということで、非常に喜ばしいことではあったのですが、僕の中では緊急事態でした。



辞めちゃったらもう一生話せなくなっちゃうかもしれないよな
そう思って連絡先だけでも交換しておこうと思って聞いてみたんです。
そしたら相手の方も



「実は私も○○さんの連絡先どうやって貰おうか考えていた所でした」
って二つ返事で交換してくれて。
これは勝ったなと思っていました。
しかし、連絡先を交換してしばらくやり取りを続けていた所、最悪な悲劇が待ち受けていたんです。
LINEで話すネタもなくなってきた所だったので
今度食事に行きませんか?
と思い切って誘ってみたんです。
そしたら女の子の方がちょっと困った様子で
「あ~食事は難しいかもしれないです。彼氏いるので・・・。」
いやもう絶望ですよね。
いつから彼氏いたの?あの時はどうしてあんなこと言ってくれたの?
と疑問だけを残しながらその子との関係は終わってしまいました。
僕のタイミングが悪かっただけなのか、それとも女性から単にキープされていただけだったのか。
絶頂から一気に谷底まで落とされたような気分ですごく辛かったです。
勝手に好きになって勝手に失恋した時の対処法。どうやって乗り越える?


以上のように、片思いによるクッソダサい失恋は男なら誰しも1度は経験しているものです。
たしかに今は好きな人に思いを伝えることもできないまま失恋して心がズタズタになっているかもしれません。
しかし今回の苦い経験を乗り越えた先に幸せな未来が待ち受けている可能性もあります。
運命は時に残酷すぎる試練を与えてくると感じることもありますが、乗り越えた先には必ず成長した自分に出会えます。
辛い経験を乗り越えた人は何もしていない人より異性としてどこか魅力的に見えるようになるんですよ。
だから今は気が済むまで落ち込んで、気分が晴れたらまた新たな一歩を進めていきましょう。
ひたすら寝る
辛い事があったらとにかく寝るのが1番です。
美味しいものを食べて何も考えずにゆっくりと寝ましょう。
起きた時には頭がスッキリして今のことなんかどうでもいいやと思えるようになっているかもしれませんよ。
失恋の事をクヨクヨと悩み続けた所で相手の心境に変化がない限り変わることはありません。
自分の力だけではどうにもならないことは早めに諦めてゆっくり体を休めてあげるのも大切です。
友達に話を聞いてもらう
一人で抱え込まず、周りの人に支えてもらいましょう。
信頼できる友人や家族に話を聞いてもらったり、SNSで共感の声を集めたりするのも良いでしょう。
周囲の人からの支えは、失恋の辛さを和らげ、前に進む力を与えてくれますよ。
失恋を糧に新しい出会いを見つける
恋愛で負ってしまった傷は恋愛でないと癒せないともいわれます。
ゆっくり体を休めてリラックスしていてもふとした瞬間に失恋の記憶が蘇るのはよくあることです。
なので失恋の記憶を早めになくしたいと思うのであれば、新しい出会いを見つけるのが1番早いと思います。
あなたのことを振った女性が「逃がした魚は大きかった」と思ってしまうぐらい、素敵な彼女を作って見返してやろうぐらいの気持ちで前に進んでみるのもおすすめです。
失恋の原因を探るのは大事だけど自分は責めないで


失恋した後に自分がなぜ振られてしまったのか原因を探ることはとても大切です。
好きな人と結ばれないのにはたしかに自分自身に原因があることも少なくありません。
だからと言って失恋した自分を責める必要はないんです。
人を好きになるのは自然なことですしとても素敵なことです。
それに女性との距離をなんとかして詰めようと自分の気持ちに正直に行動したあなたはむしろ褒められていいレベルだと思います。
だって世の中好きな女性ができても何もしないまま終わって失恋すらできない人だっているのですから。
自分で失恋してしまったと思えるということは自分の気持ちにまっすぐに向き合っている証です。
好きだった自分の気持ちはしっかりと受け止め、次はどうしたら意中の女性と恋仲になれるのか原因を分析していくことも大切ですよ。


コメント